下りが苦手の原因は歩き方だった

f:id:toyamayama:20191016071112j:plain

まだ数回の山行ですが下りが苦手な事に気が付きました。
つま先が痛くなるのです。爪が変色してしまいました。
それに登りはリズム良く同じペースで歩けるのに下りになるとペースが乱れすぐ疲れてしまうのです。

対策をいろいろ調べていたらどうやら歩き方に問題があると判明。

階段を下るような歩き方だと出した足が着地するのと同時に重心が乗るので、着地した足に大きな負担がかかってしまうそうです。
重心が常に前へ前へと移動していくため、急に止まることが出来ず、止まろうとすると踏ん張ることになるため、疲れやすくなってしまいます。

軸足の膝を曲げ出した足には重心をなるべく乗せないように歩くのが良いとの事。
いわばコサックダンス歩き(自分で命名)ですね。

なるほど、平地を歩くのとは違う歩き方があるのを初めて知りました。
次の下りで試してみます。

また、下山のときは登りのときよりも靴ひもをキツめに結ぶのも良いそう。
靴の中で前にズレやすくなるのを防ぎ、足首をしっかり締めることで、太ももや足首にかかる負担を軽減することもできます。

靴ひものことなんて考えていなかったので面倒くさがらずに結びなおします。

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ
にほんブログ村